彼氏との同棲の時、契約と名の付くものはすべて私名義でやった。後に電気会社からお礼のクオカードが2枚送られてきたので1枚を彼に渡したら・・・彼「ありがとう?言わないよ?」

568 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 12:21:40 ID:A7Z2UBhh0.net
基本的に自発的に行動しない(めんどくさがり、だらしない、クレカ持ってない)彼なので
同棲で部屋借りるのに契約名義も実際の手続きも、入居前後の必要な手続き諸々(水道ガス電気の契約、家賃口座引落とし設定等)も全て私がやった
それで私宛に電気会社から契約のお礼にとQUOカード2枚郵便で届いていた
1枚は彼に譲ってあげようと渡したら、「何これ?QUOカード?へーなんで?」と聞かれたので上記の背景を説明したところ、なんだ2枚あったんかよwて言われてムカついた
彼的には1枚しかないものをわざわざ俺に譲ってくれたと思ってたら違ったから落胆したみたいなニュアンスに捉えられたからきもってなった
受け取るんなら単純にありがとうって言うだけでよくない?何で嫌味みたいな事わざわざいうの?と言うと、「ありがとうってなに?お前に対して?なんで?感謝をするとしたら電気会社に感謝しかないよ、でも電気契約に対してお礼ってのもなんか変じゃない?電気なんて生活に不可欠だから契約するに決まってるのに」と理解し難い返答された
じゃあ受け取るなよきめーな

コメント

569 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 13:09:38 ID:v1FdEXaO0.net
今からでもいいよ同棲やめて別れなよ

570 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 13:37:36 ID:AivhAijc0.net
別れなさい

571 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 13:41:10 ID:jEq7kszk0.net
>>568
その生き物より犬猫飼った方がマシだね〜

573 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 14:34:01 ID:auT1uUxN0.net
>>568
同棲すべき相手ではない

574 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 16:51:45 ID:HRCbRqA60.net
というかリアルにそんな事言うやついるの?
万が一いたとして同棲するまで気づかないもんかね

575 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 17:44:59 ID:bUVpjr/y0.net
>>568
そんな赤ちゃんの面倒見てあげる意味わからん
そんなののママになってて何が楽しいの

576 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 18:15:56 ID:KZznqxQ10.net
>>568
なんでそんなのと同棲するの?

577 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 18:57:24 ID:Xe9FX1il0.net
ヒモの飼い主様とかじゃ?
世の中色んなカップルがいるなあ

578 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 19:19:54 ID:XleXwLAc0.net
人を見る目を養って欲しいものです

579 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 20:21:30 ID:fYo4HN/p0.net
たしかに稀にみるハズレ

572 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 13:45:07 ID:jEq7kszk0.net
理解し難いクソ返答された後にちゃんとキレたの?
飲み込んでるとしたら奴隷じゃん
何もできない赤ちゃんみたいだから子供として扱って金銭もなんの権限も与えなきゃいいのに

580 :ぷるるん情報局 2022/03/03(木) 23:11:26 ID:A7Z2UBhh0.net
>>572
いつもこっちがキレたら向こうは自分は何も悪くないと思ってるから逆ギレしてくる
こっちのキレ方をさらに上回る怒鳴り声でキレ散らかしてきてきもいから最近はもうキレる気力もなくなった
まるで子供だけど違うところはお金稼げるところで家賃生活費折半で貰ってるから子供扱いはさすがに出来ない
けどやっぱり人として未熟なのは確かだし同棲始めてまだ2ヶ月だけどスト乚ス半端なくてもう1週間微熱続いてる(コロナ陰忄生で解熱剤効かないやつ)のでさすがにもう無理別れる
人を見る目は本当にないので自分も大概終わってる

581 :ぷるるん情報局 2022/03/04(金) 00:04:24 ID:1WHQlBel0.net
>>580
折半なんか当たり前だし貰ってるって言い方もどうなの
何もやらないであなただけが負担してて対等じゃないのに
何もできないくせに感謝しないで逆ギレしてくる彼氏なんて子供よりクソじゃん

583 :ぷるるん情報局 2022/03/04(金) 00:21:15 ID:2LJddmz10.net
別れるんだからもう良いんじゃない?

584 :ぷるるん情報局 2022/03/04(金) 00:25:40 ID:c1iDhOXq0.net
自分名義で何も出来ない男って本当頼りなくて冷めるよね
元夫もそうだったわ

582 :ぷるるん情報局 2022/03/04(金) 00:10:40 ID:1WHQlBel0.net
QUOカード渡さないで手数料として貰っておきますーでいいのに
感謝が無いなら何かやらされるたびに手数料取って金でおさめればいいんだよ
ギャーギャーいいながら携帯ショップに簡単な設定やらせてくるジジババから手数料取るのと一緒
タダ働きする必要なし

585 :ぷるるん情報局 2022/03/04(金) 01:58:36 ID:fdpxFxPb0.net
>>582
最初はそうしようと思った
黙ってたらわからないことだし、こっちに負担かかってるんだしこれくらい良いだろと
けどやっぱりそれだとなんかスッキリしないなと思い、良かれと思って譲ったらまさかのこんな仕打ち受ける羽目に
これまでも似たようなことは多々あったけど、今回は体調不良なタイミングだったのもあってさすがに心が折れた
次こそはまともな人見つけて出直します

コメント

タイトルとURLをコピーしました