職場の先輩(女)が親の介護で退職→周囲の男「旦那の親の介護が必要になった時は同じように介護してくれるよね?」と言われたのを聞いた←旦那の稼ぎがあればいいんじゃない?

453 :ぷるるん情報局 2019/08/31(土) 11:42:12 0.net
職場の先輩(女忄生)が、親の介護のために仕事を辞めることになった
そうしたら周りの男忄生から、旦那の稼ぎで親の介護をするってことは、旦那の親の介護が必要になった時は同じようにする覚悟があるってことだよね?(意訳)と言われていて、男から見るとそうなのかなと思い暗澹とした

コメント

455 :ぷるるん情報局 2019/08/31(土) 11:45:56 0.net
>>453
随分とまあ底辺な職場
勝手に「男」で括らんといて

456 :ぷるるん情報局 2019/08/31(土) 11:50:05 0.net
>>453
その男忄生、何かおかしなこと言ってる?
旦那が親の介護のために仕事やめます、と言ったときに、自分が旦那を食わしてやるよ、と言えないんならそういうことでしょ

461 :ぷるるん情報局 2019/08/31(土) 11:56:42 0.net
>>453
よく小町とかでも見るケースだね
嫁さんが自分の親の介護の為に実家に通ったのに夫の親の介護が必要になったら介護は実子とはねつけられたとか逆のパターンとか
でもその男達にはモヤッとする
もし夫の親の介護の為に離職するんなら当然って顔するんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました