392 :ぷるるん情報局 2018/12/12(水) 23:03:50 0.net
旦那が誘って義父母がクリスマス頃来ることになったんだけど、義母から孫たちにクリスマスプレゼントは持っていった方がいいですか?ってメールが来た。
なんでそんなこと聞くんだろう。自分で決めてくれと思う。
なんでそんなこと聞くんだろう。自分で決めてくれと思う。
コメント
393 :ぷるるん情報局 2018/12/12(水) 23:05:28 0.net
持ってかないとまたここに文句書き込みに来るくせに何いってんだこいつ
勝手に呼んだ旦那に文句言えよ
勝手に呼んだ旦那に文句言えよ
394 :ぷるるん情報局 2018/12/12(水) 23:10:48 0.net
子供たちが喜びます、ありがとうございます
と返せばいいだけじゃないの?
なんでムカつくのか分かんない
と返せばいいだけじゃないの?
なんでムカつくのか分かんない
397 :ぷるるん情報局 2018/12/12(水) 23:28:35 0.net
いりませんと答えればいいだろ
400 :ぷるるん情報局 2018/12/13(木) 01:25:00 0.net
聞いてくれるなんて優しい義母だねえ、うらやましい。
401 :ぷるるん情報局 2018/12/13(木) 02:29:30 0.net
いやいや、いちいち鬱陶しいだろ。
それくらい自分で決めてくれ。って事すらおかしいの?。
それくらい自分で決めてくれ。って事すらおかしいの?。
403 :ぷるるん情報局 2018/12/13(木) 06:33:45 0.net
「どちらでも構いません」てのもすごいわ
元から義母が嫌いなんだろう
元から義母が嫌いなんだろう
世の中にはいろんな人がいるんだと思った
405 :ぷるるん情報局 2018/12/13(木) 07:52:29 0.net
確かに、いりますか?はいい気分はしないかも
打診するなら、プレゼント持って行きたいんだけどいいかな?の方が良い気が
誘う前に運動会行きたいんだけど?は嫌だけどw
打診するなら、プレゼント持って行きたいんだけどいいかな?の方が良い気が
誘う前に運動会行きたいんだけど?は嫌だけどw
406 :ぷるるん情報局 2018/12/13(木) 08:36:10 0.net
義母の意図がわからないんだよね
持っていってもいい?行ってもいい?なら
ありがとうございます子どもたちも喜びますって言えるのに
ちなみにお年玉は小さいうちはあげても
分からないわよねと最近までくれなかったし
誕生日クリスマスプレゼントは1~2回だし
運動会は以前来たとき、行くほどのことでも
なかったとの感想だったので
本音は行きたくない、あげたくないなんだと思っている
持っていってもいい?行ってもいい?なら
ありがとうございます子どもたちも喜びますって言えるのに
ちなみにお年玉は小さいうちはあげても
分からないわよねと最近までくれなかったし
誕生日クリスマスプレゼントは1~2回だし
運動会は以前来たとき、行くほどのことでも
なかったとの感想だったので
本音は行きたくない、あげたくないなんだと思っている
410 :ぷるるん情報局 2018/12/13(木) 09:09:15 0.net
毎回毎回持っていった方がいいですか?
って言われたら実際どう答えたらいいんだろう
ありがとうございます子どもも喜びますだと、
欲しがりで図々しい嫁だと思われそうだし
要りませんお気遣いありがとうございますだと、
私もプレゼントは要らないのね、よよよ
となりそうだし。
どちらでも構いませんが一番親切だと思うわ。
って言われたら実際どう答えたらいいんだろう
ありがとうございます子どもも喜びますだと、
欲しがりで図々しい嫁だと思われそうだし
要りませんお気遣いありがとうございますだと、
私もプレゼントは要らないのね、よよよ
となりそうだし。
どちらでも構いませんが一番親切だと思うわ。
412 :ぷるるん情報局 2018/12/13(木) 09:12:48 0.net
今後二度といりませんと答えればいいだろ
413 :ぷるるん情報局 2018/12/13(木) 09:14:31 0.net
欲しがってると思われたくない、向こうが勝手に持ってきてるだけだから感謝する必要はない、と思いたいんだよね
わかる
わかる
415 :ぷるるん情報局 2018/12/13(木) 09:30:26 0.net
嫁に気を遣わなければ嫌われ
気を遣っても嫌われ
気を遣っても嫌われ
コメント