2歳の子供と公園で遊んでいたら、小学校高学年くらいの男の子に野球のボールをぶつけられた→ボール遊びは人に当たらない場所でやるのが基本じゃないのかね

993 :ぷるるん情報局 2018/10/24(水) 22:17:47 ID:fmPoSACT.net
2歳の子供と公園で遊んでいて、滑り台の階段を登っていたら後ろから小学校高学年位の男の子に野球のボールをぶつけられた。
何も言わないから、その男の子に「痛いんだけど」と言うとヘラヘラしながらすいませーんと言って走って逃げていった。当たった場所は子供と手を繋いでいた側の腰辺りだったから、もしちょっとでもずれていたら子供の頭に直撃だっただろうし本当ムカつく。
ボール遊びは人に当たらない場所でやるのが基本じゃないのかね。

コメント

994 :ぷるるん情報局 2018/10/24(水) 22:24:28 ID:kgCxo1VG.net
私なら2歳連れてるなら公園から退散するがね

995 :ぷるるん情報局 2018/10/24(水) 22:26:58 ID:bO/anLXZ.net
私ならはいりません
育児板って結果論で上から目線の人がけっこういるけど、後からならなんとでも言えるよね

996 :ぷるるん情報局 2018/10/24(水) 22:28:13 ID:AbyniI31.net
でも自衛って大事よ
何か起こってからじゃ遅いんだから

997 :ぷるるん情報局 2018/10/24(水) 22:37:25 ID:fmPoSACT.net
ちょうど私たち親子が滑り台の階段を登っている時に真後ろでキャッチボール始めたみたいで、ボールぶつけられて初めて気づいたんだよね。
今日は仕事を早く切り上げていつもと違う少し遠い公園に行ったんだけど、確かに自衛のためにも今後はその公園に行くのは避けようと思う。

998 :ぷるるん情報局 2018/10/24(水) 22:45:19 ID:toxpIyuw.net
毎回言われることだけど、公共施設は使い分けが必要
高学年の子が遊ぶ時間帯には公園に行かないことだね

ボール遊び禁止の公園なら学校名聞いて学校に連絡

コメント

タイトルとURLをコピーしました